声が小さすぎて聞こえない!? それが魅力「ササヤキくん」
新たなネットのスター、その名も**「ササヤキくん」**。
彼の配信スタイルはただ一つ、「誰にも聞こえないぐらいのささやき声で日常を語る」という超・異色型。
普通のASMRとは一線を画し、音量を最大にしても
「……っし……え…が…うん…ですね……はい」
と、ほぼ聞こえないレベル。
にもかかわらず、彼のチャンネル登録者はわずか3ヶ月で200万人超えを達成!その理由とは…?
「何も聞こえないから安心できる」!?
人気の秘密は、むしろ**“音が聞こえないことそのもの”**にあった。
視聴者の声:
「情報が頭に入ってこないから、脳がリラックスする」
「聞こえないけど、雰囲気だけで癒される」
「寝落ちどころか、寝入り10秒」
さらにTikTokでは、「ササヤキくんを聴いて耳をすませば、人生の雑音も消える」という謎のスピリチュアルブームも発生中。
スポンサー企業も困惑「声が聞こえないけどバズってる」
ササヤキくんの人気にあやかろうと、多くの企業がコラボに名乗りを上げるも、問題は**「宣伝が聞こえない」**こと。
某飲料メーカー:
「商品名を言ってるっぽいが…解析不能」
「でも売上が爆上がりしてるのが怖い」
ササヤキくん本人は、これに対し「………(たぶんOKです)」と謎のコメント。
編集部コメント
YouTube界は常に進化しているが、「聞こえないことが価値」になるとは誰が想像しただろうか。
視聴者が疲れ果てた令和の情報社会、もしかすると「ササヤキくん」はそのカオスを癒す救世主なのかもしれない。
ささやきは、もはや武器だ。
コメント